2022-01-01から1年間の記事一覧

Next.jsというよりCSSに詰まった話【ドロップダウンメニュー】

Next.jsでドロップダウンメニューを作りたい。 メニューが横並びになっていて、メニュー項目をホバーすると下にメニューがでてくるような、 よく見るものだ 例えば、 暖色 寒色 と項目があれば、 暖色にホバーすると 赤 オレンジ 黄色 とドロップダウンメニ…

Next.jsでページが表示されるまでのこととドキュメント読む

Next.jsでは、バックエンドからデータを取ってきて、それを使用したページを表示するとき(getServerSidePropsとかですね)、 データを取ってくる前に当然といえば当然だがページの表示自体はされてしまうので、 データを入れる予定の定数だったり変数はunde…

【Go】sql: Scan error on column index 0, 〇〇〇: converting NULL to string is unsupportedが解決できなかったので他の人のPRを見て理解した話【SQL】

sql: Scan error on column index 0, 〇〇〇: converting NULL to string is unsupported というエラーがGoで作られたアプリの方で出ていた。 パッと見正直何のエラーなのかわからない。SQLっぽいことはわかるが… エラーが出る条件としては、取得したいデー…

【React】Swiperでドット(ページネーション)のカスタマイズ【Tailwind】

現場でReact(Next.js)を使う機会があった。そこではスライダーのライブラリとしてSwiperを使用していたswiperjs.comそして、ドット(ページネーション)の色をデフォルトから変更したいという依頼があった ↓これ https://swiperjs.com/demos こういう時はS…

TypeScriptのジェネリクスが本当に意味わからなかった

typescriptbook.jp 上記リンクを中心に 2時間くらい頭をひねり、わかったようなわからないような気になっていた。 そのあと、仕事で使用しているNext.jsのソースコードを見たときに、急に理解できた(気がする)のでメモ代わりに自身の言葉で残しておく そ…

Laravel7へのアップグレード内容

仕事でもろもろ事情がありLaravel5系を使用しているので時代に取り残されないよう段階的にアップグレード内容を確認する2 アップグレードガイド 7.x Laravel Symfony5以上じゃないと動かない調べてみるとここでつまずく人が少なからずいる模様。アップグレー…

Laravel6へのアップグレード内容

仕事でもろもろ事情がありLaravel5系を使用しているので時代に取り残されないよう段階的にアップグレード内容を確認する アップグレードガイド 6.x Laravel php7.2以上でないと動かないなるほど authorizeResource()※コントローラーごとに認可を設定できるメ…

新しい言語について学ぶ前ににわかDocker知識をマシにする(後編1)

docker-composeファイルについて docker-compose.ymlという名前で作成するが、実際に実行する際にオプションでファイル名を指定できるので、別の名前でも問題ない。 普段見かけないオプションがかなり多かったため、分けてみていくことにする。 下記ドキュメ…

新しい言語について学ぶ前ににわかDocker知識をマシにする(中編)

元々Go言語について学びたかったため、Go言語が動く環境を作成する。 最も簡単で単純な環境を構築する方法は、Go言語イメージ公式ページに記載されているコマンドを実行することだ。 docker pull golang https://hub.docker.com/_/golang?tab=description Po…

新しい言語について学ぶ前ににわかDocker知識をマシにする(余談)

Dockerファイルを使って実際に構築する前に、WindowsPCがこんな表示を出してきた。 PowerShellでWSLをインストールしろと言われている。このWSLとは何なのか。 調べると、おそらくWindows Subsystem for Linuxであるらしいことがわかる。 また、ポップアップ…

新しい言語について学ぶ前ににわかDocker知識をマシにする(前編)

よくわからないままにDockerを使っていたけれども、せっかくなので 言われた通りやったらできた から 言われた通りやったけど出てきた用語については意味わかってる レベルまで上げたいと思う。 まずあらためてDocker公式ページを覗く(chromeに翻訳させる)…